No.249 ラオウ便
涼しくなってきました。
台風が大きな爪跡を残していきましたが皆さんご無事でしょうか。
北海道はここからは気付けばもう冬です。
ヒーターの試運転でもしておきましょうか。
にほんブログ村
某日
すいませ〜ん、宅急便です〜。
ここは北海道警察ハニ署。しばらく平和だったこの街にも事件が起きたのである。
ハニさん、ハニさんよ〜い。
なんだ、ハニさんはいないのかい。
ハニさん宛に荷物が届いているんだが…
プルルルル ガチャ
もしもしハニさんどこにいるんだ?
荷物が届いているぞ。
荷物?
頼んだ覚えは無いですけど…
デカイぞ。
デカイといえばハニさんが良くプライベートで使っているチャームじゃないのか?
いや…本当に頼んで無いんですよ…
…
ハニさん。
まさかこりゃ俗に言う不審物か?
鑑識を呼べっ!!
ハニさん大至急署まで戻るんだ!
はい!
金属等の反応はありません。
重量も爆発物の感じではありません。開けますか。
頼む。
な・なんだこれは。
アマパ?メタエ?レモン?
なんのこっちゃ、聞いたことが無いぞ…
やっぱり爆弾じゃないのか?
おやっさ〜ん!
ただいま戻りました!
おぅ!ハニさん。
遅いから開けてしまったぞ。
爆発物ではないようだが…
こ・これは…
送り主はシモリンさん。
まさかこれは…
どうしたんだ、知ってるのか!
ハニさん!!
僕は…伝説だと思っていました。
アクア界ではあると噂では聞いていたんです。
おそらくこれは…
ラオウ便です。
なんだそれは。
黒猫や飛脚じゃなくて、黒王が来るのか?
おやっさん、知ってますね。
意外と。
そうじゃなくて、あくまでも好意により相手の都合など顧みず勝手に送りつける行為を
ラオウ便と言うとか…
なんと…
で、何を送ってきたんだ!?
勝手に送りつけるっていうことは、増えてどうしようもなくなった物とかを送ってきたのか?
私も、アマパ、メタエ、レモンはさっぱりなんの事か解らないので鑑識に調べてもらいましょう。
その間に水合わせをして導入します。
3種同時はなかなかハードですね。
ハニさんよ。
鑑識から結果が出たと連絡があったぞ。
資料を見てみよう。
ハイフェソブリコンアマパエンシス
ハイフェソブリコンメタエコロンビア
スーパーレモンテトラ
え〜!!!
これは!珍カラじゃないですか!!
なんだハニさん珍カラとは。
おやっさん、その名の通り珍しいカラシンです。
こいつら…高級魚です。
なにぃ!!
どうするんだハニさん。ハニさん1匹80円の魚しか飼ったことないじゃないか!
おやっさん。
僕はラオウが恐ろしいです。
これはシモリン神拳を伝承されるのでしょうか。
ちげぇ〜ね〜
ハニさんよ。
Tシャツはいっぱい破れるから、今のうちにいっぱい買っておけよ。
にほんブログ村
のっけうしさんに捧ぐオマケ。
1ヶ月経過したアクアテラ。
うちでは相性の悪いナナからもぐんぐん新芽が
ゲイラージも順調。
ブセも無事水上化に耐えた様子。
毎日霧吹き頑張ってます。
1番すごいのがガジュマル。
成長半端ないです。
最後に全景。
陰影がしっかり出ていい感じです。
アクアテラかなり面白いです。
最近ブログをなかなか書けないのでさらにもう一つ。
今まで2度ほどカカトゥの稚魚が産まれていました。
今日メスの色が普通に戻っており、他の魚を威嚇することなく遊泳範囲を広げていました。
おそらくダメだったのでしょう。
次回は上手く育ててあげたいし、育って欲しいです。
にほんブログ村
最近水草から水上に上がって行く人の気持ちがわかってきた様な気がします。
水草はいっぱい欲しいけど、水槽の管理に時間と手間がかかる。
水換えも水槽が増えてくると大変。
だから…水上。
管理は難しいけど、水換えいらない。
これ、魅力ですよね。